静岡県
東海道新幹線 新富士〜静岡間 下り
場所:東海道新幹線富士橋梁
対象:下り名古屋方面
駐車:新幹線高架下に多数
被写体:ドクターイエローT4編成のぞみ検測
日時:2025.1.18 12:41
データ:SONY α7RⅤ 24mm 1/8000 f4 ISO640
撮影ポイント:Google Map
解説:富士山をバックに富士川を渡る新幹線をトラス越しに撮影できます。富士山は広角で線路の下に収めたり、遠くから望遠でトラス上に配置したり、自由自在です。
撮影後の立ち寄りポイントは「JA富士伊豆まごころ市」で野菜と果物を購入したり、げんこつハンバーグで有名な「さわやか」での食事や、つけナポリタンの「アドニス」で麺鉄するのをおすすめします。
大糸線 東海道新幹線 掛川〜静岡間 上り
場所:静岡県島田市 菊川の茶畑
対象:上り静岡方面
駐車:茶畑内の農道には無いため、離れた県道の広めの場所に。
被写体:ドクターイエローT5編成こだま検測
日時:2025.6.7 16:46
SONY α7RⅤ 35mm 1/8000 f4 −0.7ev ISO2000
撮影ポイント:Google Map
解説:茶畑を行く新幹線が撮影できる有名ポイントの反対側。側面がちに茶畑を多めに撮れますが、7両が限界です。この日は大井川鐵道から転戦し立ち寄りました。
大井川鐵道 ①抜里〜家山間 下り ② 抜里〜家山間 上り
場所:抜里スポーツ広場近く
対象:①下り 川根温泉笹間渡方面/②上り 金谷方面
駐車:茶畑内の農道には無いため、抜里スポーツ広場に駐車。
被写体:①EL急行かわかぜ1号/②金谷行き普通電車
日時:①2025.6.7 12:57/②2025.6.7 12:06
データ:①SONY α7RⅤ 73mm 1/1250 f4.5 ISO250/② SONY α9 113mm 1/1250 f4 -0.3ev ISO200
撮影ポイント:Google Map
解説:茶畑の農道の退避部分から両方向の列車を撮影できます。
伊豆急行線 伊豆大川〜伊豆北川間 下り
場所:国道135号東伊豆道路より上の山道
対象:下り 伊豆急下田方面
駐車:近くの広めの場所に数台
被写体:特急185 伊豆急下田行き
日時:2024.5.18 10:48
SONY α7RⅤ 28mm 1/1600 f5.6 ISO320
撮影ポイント:Google Map
解説:山道から海をバックに6両までサイドから撮影できます。並走する国道の車が気になることも。